お家の子、どれくらい水を飲んでますか?

白黒猫

みなさんこんにちは、看護師の廣畑です。

最近、かなり暑くなってきましたね。

熱中症には十分、注意してください。

 

今回は、犬猫の飲水量について話していきたいと思います。

いきなりですが、お家の子は1日にどれくらい水を飲んでいますか?

病気の早期発見に繋がってくるので、その子の普段の飲水量や

1日に必要な水分量を知っておくことは大切です。

 

はじめに、体の中での水の働きから話していきます。

水の働き

水は、体の約60〜70%を占めていて、生きる上で欠かせません。

水の体の中での働きは大きく分けて、3つあります。

①溶解作用

 体の中の水分(体液)に栄養素が溶けることで

 消化、代謝がスムーズになります。

②体温維持

 パンティングなどによって、水分とともに

 体の熱を外に逃がします。

③運搬作用

 体に取り入れた栄養素が水分(体液)によって体内を巡り

 老廃物(尿や便)として体外に出ます。

 

体内の水分が10%失われるとショック状態になり、

15%以上失われると死に至ります

1日に必要な水分量

犬猫の1日に必要な水分量は、画像のようになっています。

1日に必要な水分量

お家の子の体重を当てはめて、ぜひ計算してみてください。

ただ、犬も猫も個体差があるので、1日の必要量は

あくまでひとつの目安としてみてください。

多飲多尿の目安

先ほどは1日に必要な水分量でしたが、

犬猫に多い病気で、多飲多尿が症状として出る病気があります。

犬で多飲多尿の症状が出る病気

1日の飲水量で、多飲となる目安の量としては、次の通りです。

1日の飲水量・多飲となる量

多飲多尿が症状として出る病気は、

高齢になるにつれ発症することが多いです。

特に高齢の子の飼い主さんで

・水の減りが早くなった

・水飲み場によく行くようになった

などの行動があれば、一度飲水量を測ってみてください。

 

次に尿量の目安としては、次の通りです。

1日の尿量、多尿の目安

ペットシーツだと尿量を測るのが難しいですが、

多尿の場合、排尿の回数が増えるので

お家でも、症状に気づきやすいと思います。

猫だと、固まるタイプの猫砂を使っている場合、

固まった猫砂の大きさで、尿の増減を確認できます。

 

ここまで、飲水量や尿量について話しましたが、

次は、水を飲む量が少ない子の為の工夫について、話したいと思います。

飲水量を増やす工夫

飲水量が少ないと泌尿器系の病気にかかりやすくなるので、

あまり良いものではありません。

飲水量を増やす為の工夫として、

簡単に実践しやすいことをいくつか紹介します。

①水飲み場を増やす、水飲み場を変える

 水飲み場を1ヶ所ではなく2、3ヶ所に増やし

 水飲み場をご飯、トイレと離して設置したり、高い所に置いてみたり

 試してみてください。

②水皿を変える

 ご飯のお皿もですが、特に猫はひげが当たりづらい、広めのお皿を好みます。

猫の食器

③ぬるめの水を置く

 特に冬場に試していただきたい方法です。

 

他にも、飲水量を増やす為の工夫はあると思いますが、

お家の子が好む方法を見つけてみてください。

最後に

普段の飲水量を知っておくことで、病気の早期発見に繋がります。

ぜひ、飲水量を測ってみてください。

また、最近どんどん暑くなってきましたが、散歩の後などは

しっかり水分補給して、熱中症を予防しましょう。

新着記事 おすすめ記事

    Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/as0718y/suwa-ah.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/widget/tab_post_list.php on line 69

  1. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/as0718y/suwa-ah.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/widget/tab_post_list.php on line 69

  2. Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/as0718y/suwa-ah.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/widget/tab_post_list.php on line 69

    Warning: Undefined array key "no_image1" in /home/as0718y/suwa-ah.com/public_html/wp-content/themes/birth_tcd057/widget/tab_post_list.php on line 89
  1. すわ動物病院内覧会のご案内7/21
PAGE TOP