みなさん、こんにちは。
院長の諏訪です。
11月になりますが、まだまだ暖かい日が続きます。
8月より10月の方が蚊を多く見ました。
色々な当たり前が、どんどん変わっていきますね。
こういった変化に敏感でなければならないなと思います。
11月1日から5日まで休診です!
本日11月1日は学会参加、
2-4日は獣医師会業務のため、
また、5日は火曜日で休診となります。
みなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、6日(水)より通常通り診察を行います。
休診明けの6日は混む可能性が考えられますので、
お時間に余裕を持ってお越しください。
学会参加報告
10月5日、6日は大阪で開催された
動物臨床医学会年次大会に参加してきました。
今年も1題、症例発表をさせていただきました。
2日間、しっかり勉強し、アップデートしてきました。
日々の診察に役立てるよう、復習します。
また、今回は去年の症例報告で分科会awardを受賞させていただき、
その表彰式もありました。
ありがたいことに去年に続き、2年連続表彰していただきました。
日々の診療から多くのことを学びます。
それを学会発表することで、少しでも獣医療の貢献につなぐことが
できればと思います。
今後も学会発表等は続けていきます。
そのため、病院を休診にしなければいけません。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
執筆の仕事
「伴侶動物治療指針3」という、とても有名な書籍に執筆のお仕事をさせていただきました。
「犬の白血病の診断と治療」という分野を担当しました。
とても難しい分野で、かなり論文を読み直しました。
僕が一番勉強になったと思います。
この「伴侶動物治療指針3」には他にも、リンパ腫の診断と治療法などについて、
最新の情報が盛りだくさんで、すごく豪華な内容でした。獣医さんにおすすめです。
九州ブロック血液センターへ見学に行きました!
9月のことですが、久留米にある日本赤十字社の九州ブロック血液センターを
見学させていただきました。
ここは、人の献血であつまった血液から血液製剤を作り、保管する施設です。
九州中の献血の血液がここに集まってきて、
安全な輸血ができるよう、たくさんの検査や厳重な管理がされています。
知らないことだらけで情けなく感じましたが、
少しでもわれわれの獣医療のレベルを上げることができるよう、
もっともっと勉強しようと思います。
犬や猫にはドナーバンクもなく、輸血はいつも大変です。
また、血液製剤を作ることができる施設も限られています。
よりよい医療の提供がしたい、その想いが強くなりました。
ありがとうございました。
待合にあるウンベラータが今年はどんどん成長しました。
このウンベラータは開業当初に僕の恩師からいただきました。
ウンベラータの成長を眺めて、僕も負けてられないなと、
改めて思っています。