意外と知らない犬猫の食べてはいけない食べ物

みなさんこんにちは、看護師の廣畑です。

最近、日中は比較的暖かく、散歩好きな子は

嬉しいのではないでしょうか?

まだ今週は冷え込む日もありますので、

体調には充分気をつけてください❄️

いきなりですが、今日は意外と知らない方が多い

犬猫が食べてはいけない食べ物の話をしたいと思います。

よく知られているのは、ネギやチョコレートだと思いますが、

犬猫は、それ以外にも食べてはいけないもの、

食べるのに注意が必要なものはたくさんあります。

今日は、その食べ物についての話をしたいと思います。

1.キシリトール

人のガムなどに含まれる、キシリトールという甘味料を

大量に摂取すると、重度の低血糖を起こします。

低血糖からくる症状で、痙攣、ふらつき、嘔吐などがあり、

それとは別に肝不全なども起こることがあります。

キシリトールは一部の犬猫のオーラルケア商品にも含まれていますが、

パッケージに書いてある表記を守り使用すれば安全です。

 

 

 

 

 

 

2.生の卵白

生卵の白身に含まれるアビジンというタンパク質成分が、

ビタミンB群の一種であるビオチンの吸収を妨げる為

体の中のビタミンバランスを崩すことがあります。

ビタミンバランスが崩れることで、皮膚炎や成長不良を起こします。

このアビジンと呼ばれる成分は、加熱することで変性するので、

卵を加熱処理すれば問題はありません。

 

 

 

 

3.生の魚介類

生の魚介類でも注意が必要なものがあります。

特に気をつけないといけないのは、イカや貝類などです。

生のイカには、ビタミンB₁を分解する酵素が多く含まれているので

ビタミンB₁欠乏症を起こすことがあります。

症状はふらつきや、呼吸困難などです。

また、猫がアワビやサザエなどの貝類を食べると

皮膚病を起こすことがあるので注意が必要です。

 

 

 

 

 

4.ぶどう、レーズン

ぶどうを大量に摂取した場合には、

嘔吐、下痢、腹痛、腎不全を起こすことがあります。

ぶどうと同じく、レーズンでも同じような症状が出ることがある為

レーズンも与えてはいけません。

 

 

 

 

 

 

5.生の豚肉

生の豚肉は、人獣共通感染症の1つである、トキソプラズマ症

感染源となる、トキソプラズマに汚染されている危険性があります。

加熱することで、トキソプラズマは死滅するので、

しっかり加熱したものに関しては問題ありません。

 

 

 

 

 

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

動物病院では、誤飲誤食で来院される方がとても多いです。

今日紹介したのは、食べ物ですが、おもちゃやペットシーツ

タオルなど布系のものなどの誤飲も多いです。

人からすると少しの量でも、犬猫だと体に入ると中毒症状が出て、

命を落とすこともあります。

また、食べるものによっては、喉に詰まらせたり、

消化管を傷つけたりすることもあります。

誤飲誤食を防ぐには、

食べそうなものは、犬猫の手の届かない場所で保管する

食べようとした時に、声かけなどでやめるようにしつけを行う

など、日頃から予防する必要があります。

また、どんな子も誤飲誤食をする可能性はありますが、

特に子犬、子猫の時期は気をつけましょう。

誤飲誤食は最悪、命を落とすことがあるので予防をしっかりと行い、

もし、誤飲誤食してしまった時は、早めに動物病院を受診しましょう。

PAGE TOP