フィラリア予防は12月まで!

皆さん、こんにちは看護師の廣畑です。

今年も残り2ヶ月になりました。

毎年思いますが、1年があっという間ですね。

 

今回は、フィラリア予防についてのお話です。

福岡だとフィラリアの予防期間は、5月~12月の8ヶ月間です。

涼しくなると、蚊がいないから予防の必要はないのでは?

と考える方もいらっしゃるかもしれないですが、

フィラリアの予防は、蚊が活動を始めた1ヶ月後から

蚊のいなくなった1ヶ月後まで薬を服用する必要があります。

蚊の活動

蚊が1番活発に活動するのは、気温が20度〜30度の時ですが、

蚊は気温が15度以上であれば吸血をします。

その為、地域によって異なるものの、10月11月の涼しくなってきた時期でも、

夏ほど活発ではないですが、蚊は活動しています。

福岡での蚊の発生は4月〜11月になります。

その為、フィラリアの予防は5月〜12月の8ヶ月間する必要があります。

フィラリア症と予防薬

フィラリア症は、犬糸状虫という寄生虫が蚊を媒介して、

犬の体内に入り、心臓に寄生する病気です。

発症すると、咳、元気食欲消失、お腹の膨らみ、血尿などの

症状が出ます。

蚊が犬を吸血した時に、蚊のもつフィラリアの幼虫が

犬の体内に入ります。

犬の体内に入ったフィラリアの幼虫は

時間をかけて成長していきます。

約半年で成虫となり、その成虫が心臓に寄生します。

 

フィラリアの予防薬は、感染を防ぐお薬ではなく、

万が一、感染した時に、体の中のフィラリアの幼虫を駆除して、

フィラリア症の発症を防ぐ為に飲むお薬です。

 

フィラリアは犬の体内で、

感染幼虫▶︎移行幼虫▶︎未成熟虫▶︎成虫

の順番で成長します。

フィラリアをお薬で駆除できるのは、移行幼虫の段階で

未成熟虫になる前に駆除する必要があります。

移行幼虫から未成熟虫になるまでに、約40〜60日かかる為、

1ヶ月に1回予防薬を服用して、フィラリア症の発症を防ぎます。

 

涼しくなってきたこの時期に、予防をやめてしまうと

9月、10月に感染してしまった場合の幼虫を

駆除することができません。

冬場のノミダニの予防も忘れずに!

フィラリアの予防はもちろんですが、

涼しくなっても、ノミダニ予防をしっかり行いましょう。

最近は、日中暖かい日もありますし、冬場の暖房の入った室内で

ノミダニは繁殖できるので、冬でも寄生する可能性は十分にあります。

ノミダニが媒介する病気には、亡くなることがある病気や

人にもうつる病気などがあるので、軽く考えてはいけません。

最後に

フィラリア症は、発症すると怖い病気ですが、

毎月予防薬を服用することで、発症を防ぐことができる病気です。

12月まで、しっかり予防を行いましょう!

PAGE TOP