耳トラブルのサイン

こんにちは、看護師の廣畑です。

だいぶ暖かくなってきて、散歩日和な日が多くなってきました。

つい最近、正月だった気がするのですが、

あっという間に3月ですね🌸

 

今回は、犬の耳トラブルのサインについて話したいと思います。

耳のトラブルで、よく知られているのは外耳炎や内耳炎だと思います。

動物病院にも、外耳炎を理由に来院される方はとても多いです。

内耳炎は、中耳炎が悪化した結果起こると考えられていて

この中耳炎自体も、多くは外耳炎から起こります。

 

犬の外耳炎の主な原因は、

・アレルギー性皮膚炎によるもの

・耳の中の異物(毛、砂、植物など)

・耳ダニの寄生

・細菌感染

など様々です。

垂れ耳の子や犬種的に、生まれつき外耳道が狭い子や

耳垢腺が多い子は他の子に比べると外耳炎になりやすいです。

また、冬場より春〜夏場の暖かい時期の方が外耳炎は多くなります。

多くなる理由は、気温や湿度が上がり蒸れやすくなる為です。

犬猫は喋れないので、パッと見、普段通りに見えても、

実は耳が痒かったり、痛いと思っているかもしれません。

なので、何かしらのサインを見つけて、

早めに気づいてあげることが大切です。

外耳炎のサイン

①頭をふる

  耳垢が溜まっていると気にして、頭を振ることがあります。

②耳を触られるのを嫌がる

 耳の中が炎症を起こしていると痛がり、触られるのを

 嫌がることがあります。

③耳を擦り付ける

 カーペットや床、家具に耳を擦りつける様な仕草です。

④耳が臭くなる

 いつもとは違う匂いがする時にも、耳に何かしらのトラブルが

 起きているかもしれません。

 特に、マラセチアという菌が増殖している場合には、

 マラセチア特有の独特な匂いがします。

⑤耳を掻く

 

内耳炎が起きている場合にも、

外耳炎のサインと同じような行動や症状が出ることが多いです。

その他にも内耳炎の時には、次のような症状が出ることがあります。

【内耳炎の時の症状】

①斜頸

 頭を傾けるような症状

②眼振

 眼球がふらふらと揺れる症状

③足がふらつく、もつれる

④嘔吐

などがあります。

上記症状が出ていても、必ずしも内耳炎の症状とは限らないので、

気づいた時には、早めに病院に行きましょう。

お家での耳のお手入れのこと

お家の子の耳が汚れていると、耳掃除をしたくなりますが、

耳掃除をしようとして、綿棒などを使うと

耳垢を逆に奥に押し込んでしまい、悪化の原因にもなるので

できるだけ使わないようにしましょう。

お家で耳掃除をするとしても、最低限見えている汚れを

優しく拭き取るくらいにしましょう。

耳が汚れている時や、定期的な耳掃除をする時は、

動物病院やペットサロンでしてもらうようにしましょう。

外耳炎は、様々な理由から起こるので、完全な予防ができませんが

早めに治療することで、悪化を防ぐことができます。

外耳炎のサインのような、いつもと違う行動が見られたら、

早めに動物病院を受診しましょう。

PAGE TOP